カメラで遊ぼう

金欠オヤジによるお金をかけないカメラ遊びブログです

街歩きに最適!コンパクトな標準ズームレンズ

こんにちはー!

先日、格安(500円)で手に入れたオリンパスパンケーキレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZで撮影してきました。

 

普及版のレンズですから写りの方はそこそこって感じです(カメラが悪いのかも?)

今まで使っていたパナソニックのG VARIO 1:3.5-5.6/14-42 ASPH. MEGA O.I.S.とも対して変わらない印象です。

コンパクトなので上着のポケットにも入り、持ち運びはかなり楽になりましたがね(^o^)

 

先ずは、オリンパスパナソニックで撮り比べた写真です。

どうですかねぇ?

オリンパス 右パナソニック

違いが分からない男、金欠オヤジ!

若干、オリンパスの方が色が濃い(暗い)ような気がしますが・・・?

条件をしっかりと合わせてないので微妙なんですが、大差ないと思います。

 

まだ色づきの悪いモミジも撮ってきました。

紅葉谷

20cm〜30cmとかなり寄れるので使い勝手は良いですがねぇ。

来週くらいには真っ赤かも?

 

パワーズームの動きに慣れないのですが、コンパクトな標準ズームですので街歩きでのスナップ撮影には重宝しそうです。

このレンズ、手ブレ補正は付いていないのかな?

10年前に発売されたレンズです、壊さないように大事に使いたいと思います。