意識的にジャンク籠には近寄らないようにしていましたが、またジャンクレンズを買ってしまいました(^_^;)
だって、チラッと110円のプライスシールが目に入ってしまったんだもん。
外観はそこそこ綺麗、レンズの方は少しだけ曇り気味かなぁ?
アルコールでフキフキしてみます。
smc PENTAX-F 35-80mmF4-5.6
レンズの状態はマアマアなんですが、性能的には全く必要のないレンズです。
暗いレンズで二倍程度のズームだからコンパクトなのは良いのですがね!
そういえば、以前持ってたF35-70mmの方がコンパクトだったかなぁ?
カメラに取り付けてみても目立ちすぎる感じはありません。
明るい昼間、無造作に使うには良いかも知れませんね。
とりあえず庭で試し撮りです(^o^)
ボケ方が独特?古いレンズっぽい?
味が有るって言わないといけないかも?
このレンズの設計は、変人が大好きなペンタックスのFAリミテッドレンズを作り出した人の設計だとか?
まぁ、今回も110円で何枚か試し撮りをして楽しめそうです。
暇つぶしのネタができました\(^o^)/